

| ドラゴンクエストX ディレクターの りっきー です。
お待たせいたしました! 来たる木曜日 2月27日の大型アップデートで バージョン2.1を 皆さんに遊んでいただけるようになります。 |
今回も内容盛りだくさんとなってます!
では さっそくご覧ください!
「バージョン2.1」 プロモーション映像はこちら!
※ 2014/2/27 「修正した不具合」を追加しました。
※ 2014/3/10 「住宅村の追加・修正点」に記載した「岳都ガタラに居る「花火交換屋ユリユリ」で交換できるアイテム」の注釈を変更しました。 もくじ
ストーリー・クエスト系の追加・修正点
『レンダーシア ストーリー 第2章』 が始動します。 
・このストーリーは「バージョン2.0」で公開された『レンダーシア ストーリー 第1章』の続編となります。


2.0シナリオの 続きの物語が 始まります。
どこに行けば 始まるかは ログイン後に ゲーム内で分かるようになっておりますので
ご自身で ご確認いただければと思います。
クエスト「セット装備に酔いしれろ」の内容を変更しました。
・お題となる「セット装備」が、全プレイヤーに共通の装備が依頼されるようになります。
・バージョン2.0で追加された装備も、お題に加わります。
・クエストの難易度が下がったことから、クリア報酬を見直し「ふくびき券 3個」→「ふくびき券 1個」になります。

「依頼書クエスト」の報酬アイテムを一部変更しました。
・調理を追加したことにより、調理素材系のアイテムが出るようにしています。
・「まほうの小ビン」「まほうのせいすい」「ウルベア銅貨」については、個数を増やしています。
「依頼書クエスト」の誘いを断った時のメッセージを変更しました。
・「クエストのさそいを ことわった!」から「クエストのさそいを 受けなかった!」に変更しています。
一部のクエストのクリア条件を見直し、モンスターの討伐数などのクリア条件を緩和しています。
バトル系の追加・修正点
新職業 『どうぐ使い』 に転職できるようになります。 
・どうぐ使いは「マシン系」と「物質系」のモンスターを仲間にスカウトすることができます。
仲間にしたモンスターは「モンスター酒場」に預けることができます。

・指定のクエスト(デルクロア研究室・受注可能レベルなし )をクリアする必要があります。
・「デルクロア研究所」へは、ガタラ原野から行けるようになっています。 (2/25 追記)


新職業「どうぐ使い」が 登場します。
物質系モンスターを 仲間にできるだけではなく どうぐの効果をアップさせたり
戦闘中に敵が設置した物を 自分のものに変えたり いろいろとユニークなとくぎを持っているので
ぜひ一度お試しいただければと思います。
バトルバランスの調整を行いました。
「とくぎ」の効果を見直し、以下のように変更しました。
種類 | とくぎ | 変更前 | 変更後 |
---|
片手剣 | はやぶさ斬り | 消費MP 4 | 消費MP 2 |
---|
両手剣 | 渾身斬り | | ダメージアップ |
---|
フリーズブレード | | ダメージアップ |
オノ | 蒼天魔斬 | 消費MP 3 | 消費MP 10 ダメージ大幅アップ |
---|
オノむそう | 消費MP 6 | 消費MP 15 ダメージ大幅アップ |
まじん斬り | 消費MP 8 | 消費MP 6 |
ヤリ | 狼牙突き | | ダメージアップ |
---|
短剣 | タナトスハント | | 毒状態・マヒ状態の対象への ダメージ大幅アップ |
---|
ヒュプノスハント | | 眠り状態・混乱状態の対象への ダメージ大幅アップ |
ツメ | タイガークロー | | 発動時間をやや長く 2発目、3発目のダメージをやや弱く |
---|
ムチ | 双竜打ち | | ダメージアップ |
---|
しばり打ち | | 成功率アップ |
らせん打ち | | 成功率アップ |
スパークショット | | 成功率アップ |
扇 | アゲハ乱舞 | 消費MP 8 | 消費MP 6 ダメージアップ |
---|
ブーメラン | デュアルカッター | 消費MP 6 | 消費MP 8 |
---|
弓 | 天使の矢 | | ダメージアップ |
---|
さみだれうち | 範囲内の敵にランダムヒット | 対象に4回ヒット |
とうこん | 天下無双 | | 発動時間を大幅に短縮 |
---|
おたから | メガボンバー | | ダメージ大幅アップ |
---|
きょくげい | ハッスルダンス | 「おしゃれさ」が影響 | 「回復魔力」「おしゃれさ」の合計が影響 |
---|
さとり | しんぴのさとり | | 発動時間を大幅に短縮 |
---|
戦士の必殺技「会心必中」の効果を見直し、範囲攻撃にしダメージをアップさせました。
「じゅもん」の効果を見直し、以下のように変更しました。
じゅもん | 変更前 | 変更後 |
---|
メラゾーマ | 消費MP 25 | 消費MP 12 |
---|
マヒャド | 消費MP 24 | 消費MP 21 |
---|
イオナズン | 消費MP 28 | 消費MP 23 |
---|
バギクロス | 消費MP 14 | 消費MP 12 |
---|
ドルモーア | 消費MP 26 | 消費MP 14 詠唱時間をやや短縮 |
---|
ジバリーナ | 消費MP 20 | 消費MP 16 |
---|
ベホイム | 消費MP 10 | 消費MP 8 詠唱時間をやや短縮 |
---|
リベホイム | 消費MP 10 | 消費MP 8 |
---|
仲間モンスターの「とくぎ」の効果を見直し、以下のように変更しました。
種類 | とくぎ | 変更前 | 変更後 |
---|
片手剣 | はやぶさ斬り | 消費MP 4 | 消費MP 2 |
---|
レックスセンス | はやぶさ斬り | 消費MP 4 | 消費MP 2 |
---|
ツメ | タイガークロー | | 2発目、3発目のダメージをやや弱く |
---|
ソードライダー | スラ・ブレイク | | ダメージアップ |
---|
オノ | 蒼天魔斬 | 蒼天魔斬 | 「晴天魔斬」に名称変更 (効果については変更ありません) |
---|
オノ | オノむそう | オノむそう | 「オノまつり」に名称変更 (効果については変更ありません) |
---|

全ての武器や 職業において もっとやりがいや 個性が発揮できるようにしたいと思い
今回できる範囲での調整を行いました。
2.1後期では 新しいとくぎが 多数登場しますので 状況をみて必要であれば まだ調整を行いたいと思っています。
種族ごとのパラメータの違いを、数値として小さくしました。
・きようさ、すばやさ、みりょくについては変更していません。
・「一番弱かった種族」だけではなく、すべての種族を対象に調整を行っています。 (2/25 追記)
・「人間こども」については、「人間おとな」と同じになるように調整を行っています。 (2/28 追記)

「種族」は 後から変更できない要素で あるべきだと思っています。
ですが レベルが80まで上がるようになったことで 種族のパラメータの差が
当初 開発側で 考えていたよりも 大きくなりすぎていたために 今回修正することにしました。
いくつかのパラメータにおいて
「一番弱かった種族」をアップさせて 「一番強い種族」の数値に 近づけています。
「一番強い種族」の 数値は そのままになっています。
種族ごとの属性の耐性について 耐性の値を弱めることにしました。

変更の理由としては 上記のパラメータ変更と 同じなのですが
「全ての種族の耐性を 全ての属性に強くする」ことも 逆に本来の意図とは異なるため 数値を下げることにしました。
新しく登場する 「料理アイテム」の種類によって 付けたい属性の耐性を アップできるようになっていますので
そこで 補っていただければと思います。
新たな「強モード」のボスにチャレンジできるようになります。 

レンダーシア大陸に 3種類 追加されています。
腕に自信のある方は ぜひチャレンジしてみて下さい。
ボスモンスターを含む、一部のモンスターの能力を調整しました。
一部のモンスターが落とすアイテムを変更しました。また、アイテムのドロップ率も調整しました。
モンスターの配置、出現数、行動パターンなどを調整しました。
フィールドにまれに登場する「メタル系モンスター」の逃げやすさを変更しました。

フィールドでメタル系モンスターに遭遇した場合は 逃げにくくしました。
「サポート仲間」のAI行動を調整しました。

これまで「サポート仲間」が 苦手としていた 設置系のとくぎを 回避しやすくするようになっています。
「仲間モンスター」が転生後にもかかわらず、戦闘開始時に先制されていた確率を調整しました。
「依頼書クエスト」の討伐対象になるモンスターを追加しました。
「討伐モンスターリスト」に載らないモンスターに、「みやぶる」ができないように変更しました。
・「みやぶる」ことができないモンスターについては、モンスター名がグレーで表示され「みやぶる」ができなくなりました。

「温泉」の効果が「いてつくはどう」などで解除されなくなりました。
一部の「とくぎ」アイコンを変更しました。
・「てなづける」を、冒険とくぎアイコン → 弱体とくぎアイコン に変更しました。
・「エモノ呼び」を、強化とくぎアイコン → 冒険とくぎアイコン に変更しました。
バトル中にザオリクなどの蘇生を受けた際、無敵時間中のアイコンが表示されるようになりました。

「怒り」アイコンを変更しました。

<変更後>

<変更前>
「魔法の迷宮」の3階が、必ず狭いフロアとなるようにしました。


3階が 短いフロアになります。
いろいろな遊びが増えてきたので 魔法の迷宮のクリアまでの時間を 短縮することにしました。
「魔法の迷宮」の隠し階に出現する『宝箱の中身』を調整しました。

今までよりも 良いアイテムが 出るように調整しています。
「魔法の迷宮」にて『メタルフロア』を追加しました。

詳しくは語りませんが みなさんの ご想像のとおりのフロアだと思います。(笑)
「魔法の迷宮」にてトルネコに話しかけた時に、専用の曲が鳴るようになりました。 

「創世の邪洞」にて、強敵ボーナスがもらえるように変更しました。 
「ピラミッドの秘宝」の探索状況を確認できるようになりました。 
・ピラミッドの石碑を調べると、すでにクリア済みかどうかなどの各霊廟のプレイ状況を確認できます。
・初回の方には「はじめての探索!」と表示されますので、目印としてご利用ください。


ピラミッド初めての方は 「はじめての探索!」
その週 まだ秘宝をとっていない方は「探索前の霊廟!」
その週 すでに秘宝をとっている方は「探索済みの霊廟!」 と
表示されますので 参考にして下さい。
「ピラミッドの秘宝」にて、「小さな黄金の秘宝」を得られるようになりました。 
・探索済みの霊廟でも、まだ「黄金の秘宝」をとっていない方と一緒に挑戦し探索が成功すると獲得できます。
・「小さな黄金の秘宝」は、黄金の秘宝と同じく鑑定するアイテムです。


知らないプレイヤー同士での パーティプレイを 強く誘導することは したくなかったので
「小さな黄金の秘宝」は ブローチなどの ピラミッドでしか取れないアイテムには ならないようにしました。
ですが鑑定によって 運が良い場合は「ゴルスラのコイン」などに なることもあります。
「ピラミッドの秘宝」にて、新たな報酬として「黄金のブローチの破片」を追加しました。 
・ヴェリナード城下町の「復元屋ミーネ」に持っていくことで、復元することができます。

「黄金のブローチの破片」は 最大で3個でることがあります。
30個 集めると 復元屋で 好きなブローチに 復元することができます。
「ピラミッドの秘宝」にて、各霊廟のスタート地点を「石碑前」から「霊廟内ひつぎ前」に変更しました。 
・全滅時の復活場所である「霊廟内ひつぎ前」エリアは、他のプレイヤーと共有されますので、呪文などで蘇生可能です。 (2/25 追記)

ピラミッドエリアのサーバー負荷緩和のために 変更させていただきました。
なかま検索の大目的に「ピラミッド攻略」を追加しました。
プレオープン中である「コロシアム」にて、各種調整を行いました。
・「ベストプレイヤー投票」で相手パーティの誰かに投票すると、味方パーティの誰かに投票できるようになりました。
相手パーティへの投票は1回で3票分、味方パーティへの投票は1票となります。
だれにも投票しないこともできますが、相手パーティに投票しなかった場合は、味方パーティにも投票できなくなります。
・マッチングバランスの調整を行いました。同じパーティ内に同じ職業が3名以上入らないようにしました。
・バトル開始時に所持しているポイントを、最大400ポイントをパーティ人数に均等に割り振るようにしました。
2vs2の場合は1人200P、3vs3の場合は1人133~134P、4vs4の場合は1人100Pになります。
・バトル中に蘇生した際、蘇生したキャラクターに取り戻したポイントの半分を獲得するようにしました。
・「練習バトル」ではペナルティ時間を適用させないようにしました。
・棍のとくぎ「なぎはらい」の範囲と、蘇生呪文の射程を調整しました。
・ツメのとくぎ「タイガークロー」の発動時間を少し長くしました。
・しんこう心のとくぎ「天使の守り」を使用不可としました。
・「温泉」「バンジージャンプ」「ミネアの占い」の効果を発動しないようにしました。
・バトル中にゲームが終了し参加ペナルティがついた際、「受付係クライブ」に話しかけた時にペナルティの残り時間を表示するようにしました。

皆様のプレイデータを元に プレオープン中に 確認しておきたい点を ルールとして改変させていただきました。
2.1期間が 本オープンに向けての最終調整段階になると思っておりますので
引き続きご協力をお願いできればと思います。
システム系の追加・修正点
・釣りを行なうには、「釣りざお」と「ルアー」が必要です。
・「釣りざお」と「ルアー」は、より上位のアイテムになると、魚が釣れやすくなります。
・「釣りざお」は木工職人、「ルアー」は道具鍛冶職人が作成することができます。

・釣りのできる場所は、マップ上に「お魚マーク」が表示されます。


「釣り」は 職人ではありませんので どなたでも遊ぶことができます。
釣りをしたい方は 最初に「港町レンドア南」にいる「釣り老師」に話しかけて クエストを受けて下さい。
「強モードボス 討伐タイムランキング」に、条件別部門を新設します。
・パーティ内で同じ職業は1人しか参加しない「職業重複なし」部門。
・プレイヤーが1人(サポート仲間や仲間モンスターの参加は可能)で挑む「サポと1人で」部門。
・これまでのランキングは条件の無い「無制限」部門となります。
条件を満たした状態で「強モードボス」を討伐すると、これまでと同様に自動でエントリーされます。
順位と自己記録は、酒場等にある「ワールドおしらせ板」で確認が可能です。
更に3種類の「強モードボス」のランキングが追加されました。

クエストの進行状況にあわせて、画面右下の顔アイコンに「ふきだし」が表示されるようになります。

「さくせんメニュー」を、全てのコマンドが一覧で見えるように変更しました。

装備の詳細ページにて、「セット装備」と「セット効果」を表示するようにしました。

フレンドやチームメンバーへの連絡手段のひとつとして「かきおきメモ」を追加しました。
・メインメニューの「さくせん」にて「かきおきメモ」の設定ができます。
・設定した「かきおきメモ」はログアウト中もフレンドやチームメンバーに見てもらう事ができます。
・マップ移動時などのローディング画面でも「かきおきメモ」を見ることができます。
・「かきおきメモ」>「ロード中表示設定」にて、フレンドやチームメンバーへの表示設定を変更できます。
・メインメニューの「さくせん」>「かきおきメモ」から、フレンドやチームメンバーが書いた内容を確認できます。


フレンドやチームメンバーに対して ゆるーく メッセージを伝えることができる機能です。
行きたいボスなどについて 「○○○○に行きたい」と書くのも良いと思いますし
単純に 今の気分を書いてみるなど 楽しく使っていただければと思います。
「かたがき設定」にて、称号とは別の『立ち方』を設定できるようにしました。
・メインメニューの「さくせん」>「キャラ設定」>「かたがき設定」にて設定ができます。
・これまでは「特定の称号をかたがきとして設定する」ことで、特別な“立ちかた”になっていましたが、それぞれ好きなものに設定できるようになりました。

「称号」を7種類に分類して表示するようにしました。
・「シナリオ」「職業レベル」「職業スキル」「武器スキル」「職人」「その他」の7種類です。
「つよさ」の習得特技リストに、スカウトアタックが表示されるようになりました。
「日替わり討伐クエスト」にて、対象モンスターを一部変更しました。
「日替わり討伐クエスト」にて、討伐ポイントを受け取る際に最終確認をする選択肢を追加しました。

ゴールドで もらおうとした方が いきおいあまって
経験値で 入手してしまうケースがあったので 確認をするようにしました。
ドルセリンの残量を、わかりやすく変更しました。
・半分以上の空きがある場合は、空きゲージが点灯するようになりました。
・また、ドルセリンを使用したときに、専用の音が鳴るようになります。

「チャットルーム」の参加上限数を、3つに増やしました。
ログアウトしても、チャットルームが解散されず、退出もされないようになりました。
・ログアウト中のキャラクターは、グレー表示となります。
・メンバーリストの並び替えができるようになりました。


チームとは異なる 小さなコミュニティなどで ご活用いただければと思います。
チームの機能に「チーム集会所」を追加しました。
・リーダーかサブリーダーが、自分の家の管理メニューから「チーム集会所設定」をすると、その家を『チーム集会所』にすることができます。
・「チーム集会所」が設定されると、チームメンバーの誰もがチームコマンドの「集会所に移動」を実行することで、集会所に設定された家に瞬時に移動することができます。
・集会所の設定には50G必要です。
・「集会所に移動」を使用するには、集会所に設定された「住宅村の地区」に一度でも訪れている必要があります。(2/25 追記)


ぜひ ご活用ください!
チームレベルの上限が 30 → 33 になります。
・とくにクエストクリア等の条件はなく、バージョン2.1のアップデート後に自動的に上限が変わります。
チームクエストに「釣り」関連のクエストを追加しました。
チームクエストにて、「ボスモンスターの討伐」に設定されたクエストの残り時間を短くしました。
町にある施設の追加・修正点
ドルワーム王国の「デコリー」が『ドルボードカスタム屋』をオープンします。
・ドルボードのフォームを変えることのできる「プリズム」というアイテムを持っていくことで、ドルボードのフォームを変更できるようになります。
・
プレイ継続540日特典の「キラーパンサープリズム」は、この施設で使用します。

「旅のコンシェルジュ」が冒険をする上で、遊びの幅が広がったり、便利になるクエストなどを紹介してくれるようになりました。


「魔法の迷宮」など これまでのアップデートで追加されてきた遊びを 紹介する部分が ゲーム内になかったので
まだそういった遊びに触れていない方に対しては そのガイドをするようにしました。
こういった アップデート情報を 読んでいただける方には 必要が無いかもしれません。(笑)
「ちいさなメダル」の交換アイテムを追加しました。
必要メダル数 | アイテム名 |
---|
5 | 銀のフライパン小の本 |
---|
10 | プラチナフライパ小の本 |
---|
15 | 超フライパン小の本 |
---|
20 | 奇跡のフライパン小の本 |
---|
35 (※) | 超フライパン作成術 |
---|
45 (※) | 奇跡のフライパン物語 |
---|
30 | ?????? |
---|
※ 「超フライパン作成術」「奇跡のフライパン物語」について、必要メダル数が誤っていたため修正いたしました。 (2/25 追記)
旅人バザーにて「ハウジング」の分類を、より使いやすく細分化しました。

「預かり所」のメニュー表示を変更しました。
・「屋根ウラ収納」「収納家具」も同様の変更をしています。


現状の仕様が長期間 続いていたので その操作に慣れてしまった方には 申し訳ないのですが
預かり所のメニューが 「次に何をすれば良いか?」ということを 分かりやすく対話形式で伝える
ドラゴンクエストのメニューとしての文法から 外れてしまっていたため 今回 修正をさせていただきました。
これまでと なるべく使い勝手が 変わらないようにしたつもりではありますので
どうか ご理解いただければと思います。
「ガートラント城駅」から「ガートラント城下町」の入り口付近へ、ワープ移動できるようになりました。
・「ガートラント城駅」から「ガートラント城下町」への一方通行となり、逆からは移動できません。

「ドルワーム駅」から「ドルワーム王国」へ、ワープ移動できるようになりました。
・「ドルワーム王国駅」から「ドルワーム王国」への一方通行となり、逆からは移動できません。

王都カミハルムイにて「船頭モツゴ」と「ミレイ」がいる場所が変わり、移動ルートが便利になりました。


ちょっとだけ アクセスを 便利にしました。
「旅のコンシェルジュ」にて、ふくびきをする際、「どうぐかばん」と「そうびぶくろ」それぞれに、1つ以上の空きがないと、ふくびきできないようになりました。 (2/28 追記)
港町レンドア南にて、新たに「旅人バザー」がオープンしました。
酒場で別れる、入れ替えるサポート仲間を選択する際に、残り時間が表示されるようになりました。
「ドレスアップ屋」にて、アイテム選択後の確認画面で、選択カーソルの基本位置を「いいえ」にしました。
「モンスター酒場」に、どうぐ使いの仲間モンスターも預けられるようになります。 
・どうぐ使いに転職できるようになると、モンスター酒場に預けられるモンスターの数が 8 匹分増えます。
・まもの使い用、どうぐ使い用と分かれているわけではないので、好きなモンスターを16匹まで預けることができます。
「カジノ景品交換所」にて、交換できる景品の種類を追加しました。 
カジノ景品交換所にて、「スカウトの書」を交換する際、取引できない景品であることを交換前に確認するようにしました。 
「カジノフロア21」「カジノフロア22」を、取材撮影OKの方用フロアに変更しました。 
カジノにて、「ポーカーのダブルアップ」のシステムを変更しました。 
・よりランダム性が高くなり、場合によっては「4枚とも勝てるカード」「4枚とも勝てないカード」が配られることもあります。
カジノゲームプレイ中に、自分以外のプレイヤーからテンションアップ効果を受けた時に、得られるテンションアップ効果が変化するようになりました。 


ほとんどカジノゲームをプレイせずに 他の方からのテンションアップ効果を待っているだけのプレイヤーが
ボーナスの恩恵を受けにくくしました。
住宅村の追加・修正点
家の中に「水そう」が置けるようになりました。
・「水そう」は、最大5個まで設置できます。
・釣った魚を水そうに入れて飾れるのは、その家の家主だけとなります。
・「水そう床」に魚を入れる場合、「床下水そう用ハッチ」が必要です。


家に「水そう」を 置くことで 釣った魚を 飾ることができます。
「水そう」は 住宅村の家具屋さんで 買うことができます。
また 床のパーツを変更することで 「床下を水そう」にすることができます。
庭に設置した「カカシつきの畑」で、『食材』の栽培ができるようになりました。
・住宅村の「タネ屋」にて『野菜のタネ』が購入できます。
・花のタネと同じく、水やりや肥料を与えていくと成長していきます。
・収穫できるまで成長したら、食材アイテムとして収穫することができます。

住宅村の家具屋と庭具屋に、新たな家具や庭具を追加しました。

「屋根裏収納」の収納数と、「タンス」系アイテムの収納数を、どちらも 50 → 60 に拡張しました。
・拡張するためのクエスト等は必要ありません。バージョン2.1のアップデート後に自動的に拡張されます。
「キッチン」系や「オーブン」系の家具で、『調理』ができるようになりました。
・家具屋に、調理職人用の家具「調理設備」も追加しています。

岳都ガタラに居る「花火交換屋ユリユリ」で交換できるアイテムを追加します。
・花火を99個集めて持っていくと、その花火に応じた庭具と交換できます。
・この庭具は「住宅村」の庭に設置して「さわる」ことで花火が出るようになります。
※この庭具はバージョン2.1開始時は旅人バザーへの出品や取り引きが出来ないアイテムでしたが、2014年3月6日に実施した「バージョン2.1.0e」メンテナンス作業にて出来るように変更しました。(3/10 追記)

交換前 | 交換後 |
---|
「打ち上げ花火・赤」 99個 | 「ガーデン花火台・赤」 |
---|
「打ち上げ花火・青」 99個 | 「ガーデン花火台・青」 |
---|
「打ち上げ花火・緑」 99個 | 「ガーデン花火台・緑」 |
---|
「打ち上げスラ花火・赤」 99個 | 「ガーデンスラ花火台・赤」 |
---|
「打ち上げスラ花火・青」 99個 | 「ガーデンスラ花火台・青」 |
---|
「打ち上げスラ花火・緑」 99個 | 「ガーデンスラ花火台・緑」 |
---|
「打ち上げスラ花火・黄」 99個 | 「ガーデンスラ花火台・黄」 |
---|
家の中の「照明の明るさ」を調節できるようになりました。
・明るさの変更は、家の中の「とびらメニュー」から行えます。


3段階に切り替えることができます。
暗くすると 照明系の家具が きれいなので ぜひ一度お試しください。
「大きな四角い家」と「チームアジト」の“壁紙”と“床”を、1階と2階で分離し別々に設定できるようにしました。
・この変更によりバージョン2.1へのアップデート後は、2階の床と壁は初期状態になります。
王都カミハルムイの一部のストーリーが「おもいで映写機」で見れるようになりました。
バレンタインイベントで入手できた像のレア度を「C」から「S」に変更しました。
すべての住宅村を10000丁目まで増やしました。
・追加された丁目の土地は、これまでと同じように値下げ方式での販売となります。
・Sサイズの土地は50万Gから5000Gずつ(1日4回)値下がりし最安値2万G。
・Mサイズの土地は250万Gから2万5000Gずつ(1日4回)値下がりし最安値10万Gです。
アイテム・職人の追加・修正点
新たな職人ギルド『調理ギルド』がオープンします。
・オルフェアの町の『マスター・ポシェル』に話しかけることで、調理ギルドに加入できます。
・「調理職人」になると、「肉」や「魚」などの7種類の具材を調理して、一時的に能力アップさせる「料理アイテム」が作れるようになります。
・「調理」のやり方は、フライパンで具材を動かして焼き加減を調整し、食べ頃になるまで焼き上げ、完成まで仕上げます。

「ギルド移籍許可証 2枚」を全キャラクターに配布します。 (2/25 追記)
・「ギルド移籍許可証」は、ゆうびんにてお送りします。
・配布対象となるキャラクターは、バージョン2.1のアップデート前までに作成されたキャラクターとなります。
・職人の「評判ランク」が上がることで獲得できる名声値については従来と同様、複数の職人で評判ランクを上げた際、『C級人気職人』までは重複して名声値を得られ、『B級有名職人』以降は重複して名声値を得られません。 (2/25 修正)

新しく「調理職人」が登場するため 2.1開始時に
全てのプレイヤーキャラクターに「ギルド移籍許可証」というアイテムを2枚配布します。
「ギルド移籍許可証」は 一人前になった職人でも 他の職人になることができるアイテムです。
変わりたい職人ギルドのマスターに 持って行くと 1枚を消費して 変わることができます。
< 使用例 >

2枚配布されますので 一度変更しても元の職人に戻れば 元のレベルに戻ります。
新たな「装備アイテム」など、新しいアイテムを多数追加しました。

使うと「おたからさがし」を行う『おたからさがしのすず』を追加しました。


どうぐ屋で 購入することができますので 冒険のお役に立てて下さい。
装備部位が「からだ上下」「アタマからだ上」の装備品を、一律「からだ上」に変更しました。
・装備部位の変更に合わせて、下記の装備品の性能を調整しています。
アイテム名 | しゅび力 | おもさ |
---|
修正前 | 修正後 | 修正前 | 修正後 |
オーガの村人服 | 3 | 2 | 変更なし |
---|
まもりのローブ | 21 | 11 | 変更なし |
---|
ぶとうぎ | 31 | 21 | 8 | 5 |
---|
まもの使いの服 | 36 | 26 | 13 | 7 |
---|
パラディンチェイン | 43 | 29 | 18 | 7 |
---|
王者のマント | 25 | 14 | 変更なし |
---|
スターコート | 33 | 21 | 変更なし |
---|
僧侶のほうい | 33 | 23 | 変更なし |
---|
魔法戦士団制服 | 36 | 26 | 変更なし |
---|
司祭のほうい | 40 | 24 | 変更なし |
---|
ファントムマント | 58 | 39 | 変更なし |
---|
フェンサーマント | 45 | 29 | 変更なし |
---|
聖者のほうい | 51 | 33 | 変更なし |
---|
マスカレイドスーツ | 69 | 47 | 18 | 13 |
---|
大賢者のほうい | 60 | 39 | 9 | 5 |
---|
グレートマント | 69 | 47 | 18 | 7 |
---|
さとりのころも | 62 | 41 | 4 | 2 |
---|

「からだ上下」装備だと 「からだ下」の錬金効果が付けられないデメリットがあったため
思い切って 「からだ上」装備としました。
今まで 「からだ上下」装備だったものを着ると 見た目としては からだ下装備が隠れるようになります。
(ステータスも他の1スロットの装備と同様の強さに変更しておりますのでご了承ください)
「からだ上下」など「からだ上」に変更された装備アイテムの必要素材数を少なくしました。
レベル75以下の装備で必要だった「汗と涙の結晶」の数を、全体的に少なくしました。
一部の装備アイテムの「装備できる職業」を追加しました。
・装備できるようになったセット装備と職業は下記となります。
アイテム名 | 追加職業 |
---|
射手の服 | 賢者 |
---|
しゅうれんぎ | バトルマスター、まもの使い |
---|
ダンサーシャツ | 旅芸人 |
---|
学者のころも | 魔法使い |
---|
ウェスタンブラウス | 戦士、レンジャー |
---|
カンフージャケット | バトルマスター、まもの使い |
---|
けんぽうぎ | バトルマスター、まもの使い |
---|
インテリローブ | 僧侶、魔法使い |
---|
ファントムマント | 旅芸人 |
---|
古強者のよろい | パラディン |
---|
聖者のほうい | 魔法使い、賢者 |
---|
占星術師のローブ | 賢者 |
---|
ゴシックコート | 旅芸人 |
---|
ゴシックビスチェ | 旅芸人 |
---|
モダンバニースーツ | 魔法戦士 |
---|
月のローブ | 僧侶 |
---|
拳聖の道着 | まもの使い |
---|
原始獣のコート | バトルマスター |
---|
クラウンベスト | 盗賊、旅芸人 |
---|
スパイクアーマー | パラディン |
---|
僧兵のころも | 戦士 |
---|
ノーブルコート | スーパースター |
---|
ミラクルコート | レンジャー、スーパースター |
---|
ワイルドジャケット | 盗賊 |
---|
王宮魔術師ローブ | 魔法戦士、賢者 |
---|
古代魔術のほうい | 僧侶、魔法使い |
---|
古武道着 | まもの使い |
---|
アイドルスーツ | 旅芸人、魔法戦士 |
---|
だいまどうローブ | 魔法戦士、賢者 |
---|
求道者の道着 | 盗賊、まもの使い |
---|
チェイサーレザー | 武闘家 |
---|
マスカレイドスーツ | 戦士、パラディン |
---|
大賢者のほうい | 魔法使い |
---|
飛竜のベスト | バトルマスター |
---|
歌詠みのころも | 僧侶、レンジャー、スーパースター |
---|
さすらいのコート | レンジャー |
---|
ひつじのころも | 旅芸人 |
---|
グレートマント | 盗賊 |
---|
さとりのころも | 魔法使い |
---|
ステージジャンパー | 旅芸人 |
---|
ステージチュチュ | 旅芸人 |
---|
タイフーンレザー | バトルマスター |
---|
ファントムマスク | 旅芸人 |
---|
マスカレイドマスク | 戦士、パラディン |
---|
※ 不足していた「まもの使い」について記載しました。(2/25追記)仲間モンスターの「おめかしグッズ」を追加しました。 

モンスター酒場の道具屋に「とりなお草」を追加しました。 
・「魔物管理人」にて仲間モンスターの追加スキルを選びなおすことができます。

『全やりなおしの宝珠』が購入できるようになり、すべてのスキルをやり直せるようになりました。
・ガートラント城の「ジウバ」から購入することができます。
・通常の「やりなおしの宝珠」を購入できる方は、すぐにご利用いただけます。
特産品アイテムの販売価格を変更しました。
・対象となるアイテムは、カムシカせんべえ、王都の桜もち、ガタラのブタまん、銘菓 砂漠の月、アクロバットケーキ、メギス鶏のからあげ、とこなつココナッツ、女王様サブレ、げんこつアメ、オーガニックサラダ、コロシアムバーガー、グランドタイタス丼 です。

料理アイテムの登場に合わせて 価格を変更させていただきました。
ご了承ください。
つかいこみ度が上がる条件を満たしたバトルに勝利すると、「両手武器のつかいこみ度」が必ず2上昇するようにしました。
・この変更に合わせて、盾の使い込み度も必ず1上昇するようにしています。
既に覚えているしぐさの「しぐさ書」を使った際に、しぐさ名を表示するようにしました。
「カジノな香水」の効果がきれたときのメッセージを、わかりやすく変更しました。
その他の追加・修正点
「通信状況アイコン」が、黄色になる条件を変更しました。


画面の左上にある、普段は緑色で点滅してるアイコンに関してです。
これは通信状況を表現しており、緑→黄→赤と変化するのですが、今までは通信エラーの可能性が出てきた時点で黄色にしていましたので、通常時は皆さんほとんど緑色だったと思います。
今回から、通信遅延が検知されたら黄色にするようにしましたので、通信状況をより的確に把握しやすくなると思います。
なお、このアイコンは混雑しているサーバーとの通信でも黄色になりますので、その点はご注意ください。
(テクニカルディレクター 青山)
「旅のコンシェルジュ」で、ダブルすれちがいのポイント上限が 80P → 90P になりました。
・あわせて報酬も追加しています。
しぐさ「手を振る」に、顔の表情をつけました。

「人間女性こども」キャラクターで、ツメを装備していた場合のバトル時の待機動作をバージョン1.0の時のものに戻しました。

2.0のタイミングで変更したのですが 「元に戻して欲しい」という声が多かったため 元に戻すことにしました。
ログイン後に表示されるオンラインモードメニューの「困ったときは?」に、『ライセンスを確認する』を追加しました。
・ドラゴンクエストXの開発において使用されているOSSや文献の権利元が表示されます。
【Windows版】 アップデート中にBGM「LoveSong探して(II)」が再生されるようになりました。
・バージョンアップが完了するとレベルアップ音が鳴ります。
【Windows版】 コンフィグで設定したゲームパッドと異なるゲームパッドを接続した場合に、再設定を促すメッセージを表示するようにしました。
【Windows版】 1台のパソコンで最大4つのアカウントまで同時にゲームプレイできるようになりました。
【Windows版】 コンフィグにさまざまな機能を追加しました。
・「キーボードの設定」に「アプリケーションメニューの操作設定」を追加しました。
「ゲームの操作を優先する」にチェックを付けると、アプリケーションメニュー表示中も、キーボードによるチャットなどの操作が可能になります。
・「マウスの設定」に「マウスカーソルの設定」を追加しました。
「マウスを操作していない間、非表示にする」にチェックを付けると、一定時間、マウス操作が無い場合に、マウスカーソルが非表示になります。
・「ゲームパッドの設定」に「使用するゲームパッド」を追加しました。
複数のゲームパッドが接続されている時に、どのゲームパッドを使用するかを設定できるようになります。
・「ゲームパッドの設定」に「ボタンガイドの設定」を追加しました。
ゲームパッドでプレイする場合のボタンガイドを設定する事ができます。
【Windows版】 ゲーム画面、ランチャー、コンフィグの表示位置を、前回終了時の位置へ表示するようにしました。
【Windows版】 「通常ウィンドウモード」で起動した際のゲーム画面のサイズを、マウスで変更できるようにしました。
・画面サイズを変更しても、画面の解像度と比率は変わりません。
「目覚めし冒険者の広場」の追加・修正点
「マイページ」の「サポート仲間とうろく状況」に、酒場登録時に「紹介してもいい人」に設定した「だれでもOK」「フレンドのみ」「チームのみ」「フレンドとチームのみ」が表示されるようになります。

「マイページ」にて、「今週のピラミッド達成状況」が確認できるようになります。 
・初回探索が未経験かどうかも、こちらで確認できるようになります。


「マイページ」にある「仲間モンスター」ページから、仲間モンスターの「つよさ」や「スキル」が確認できるようになります。 
「マイページ」「フレンドリスト」「チームメンバーリスト」にて、「かきおきメモ」が確認できるようになります。
「つよさ」にて、「釣りレベル」が確認できるようになります。
「マイページ」や「つよさ」の装備をクリックすると、各装備の錬金効果が確認できるようになります。
「交流酒場」の「ワールドランキング」にて、「討伐タイムランキング」を「部門別ランキング」に対応しました。
「提案広場」のテーマに「釣りについて」を追加します。
「冒険日誌」と「交流酒場」のカテゴリーに「釣りじまん」と「誰か教えて!」を追加します。
・「誰か教えて!」は冒険で行き詰まった時に、「わからない事」や「気になる事」などを他の冒険者に質問するテーマです。あなたの疑問が、他の冒険者からのコメントで解決できるかもしれません。
修正した不具合New
効果音の不具合。
マップ上の表示の不具合。
仲間モンスターに関連する説明文を修正しました。
仲間モンスターのレベルが上がった際のパラメータ表示が0になることがあった。
生息地の表示が正しくないモンスターがいたので修正しました。
一部のボスモンスターが討伐モンスターリストにのらない場合があった。
・すでに倒しているにもかかわらず、討伐モンスターリストに倒した事として載っていない方に対しても、載るように対応しました。
一部のメタル系モンスターに「ウィングブロウの追加ダメージ」がヒットしていた。
「仲間モンスター」がバトルに参加している際に、不要なメッセージが表示されていた。
傘を装備している状態で他人を「おうえん」している時にバトルが始まると、キャラクターの動作がおかしくなっていた。
「マジステッキ」がかかっている際に、おしゃれさの数値表示がおかしくなっていた。
錬金職人が、設備を調べて「ギルドの依頼品」を確認した場合、所持数の値が実際の数より多く表示されていた。
住宅村にて「貯金箱」にお金を預けたとき、条件を満たしていてもゴールド系の称号が獲得できなかった。
「庭置シャンデリア・黒」「庭置シャンデリア・白」「庭置シャンデリア・青」「庭置シャンデリア・赤」のバザーカテゴリが庭具ではなく、家具>その他になっていた。
王都カミハルムイでおいのりをしている状態で「キメラのつばさ」を使用したときの移動先が、城の入口になっていた。
2.0より登場したストーリー上のボスに、一部の技の効果が有効にならなかった。
設置系の行動に対して、仲間モンスターのスキル「ドラゴンビート」「やすらぎハート」が発動しないように修正しました。
「コロシアム」にて、メガボンバーやジバリアなどの攻撃で複数人同時に倒すと、ポイントがマイナスになることがあった。
【Windows版】 フレームレートが60fpsの場合、「さいほう」の動作が安定していなかった。
【Wii 版】混雑時にモンスターやNPCが表示されない問題への対処を行いました。

本バージョンにて内部処理の大改修を実施しました。
技術陣のがんばりで大幅に内部処理は改善できましたが、目に見える効果としては現段階では限定的なものになります。引き続き見た目にも改善が反映できるよう調整してまいりますので、今後ともよろしくお願いいたします。
(テクニカルディレクター 青山)
終わりに

| 2.1のアップデート情報としては以上となります。
いくつか今回のアップデート情報には 記載されていない 新しい遊びや システムなども入っておりますので リリース後は 是非そちらも楽しんでいただけたらと思います。 |
さて これから開発運営チームは2.1後期と2.2の開発に向けて また頑張っていくことになります。
もしよろしければ 開発スタッフへのおうえんの方も いただけると助かります。m(_ _)m
(本当にみなさまの声から力をいただいておりますので)
では また次のアップデートでお会いしましょう!
(2.1になったら釣りするぞ~)
ドラゴンクエストX ディレクター 齋藤 力