娯楽島ラッカランの「コロシアム」にて、コロシアムの覇者を決める「バトルグランプリ」を開催します!
今回のバトルグランプリは、「ランダムマッチングされたパーティ」にてバトルを行う個人戦です!

| みなさんこんにちは、チーフプランナーの安西です。 急に寒くなりましたが、体調など崩れていませんか? 私も風邪を引きました; |
今回は12月4日から開催される、『第8回バトルグランプリ・個人戦』についてお話します。
第8回から適用されるルール変更について
ブリーフィングタイム中に、フレンド申請を行えないようにしました。
こちらは第7回から適用されたルールと同じですので、詳細は省略します。
「SSランク」では、ブラックリストに登録しているプレイヤーと、同じパーティにマッチングされるようになります。
これまでブラックリストに登録したプレイヤーは、対戦相手のパーティーに編成されることはあっても、
自分のパーティーにはマッチングされませんでした。
いくつかの報告を受けて、これまでの対戦ログを調査したところ、マッチングを有利にする目的で、
ブラックリストが使用されているようです。
ブラックリスト本来の目的を守ることと、本来の目的から外れた使い方を防ぐこと、
どちらかを立てると他方が立たないので、正直なところ対応に苦慮しました。
開発内で検討を重ねた結果、今回からSSランクに限って、ブラックリストによって制限されることのないマッチングを導入します。
SSランクでは、最上位のコロシアムプレイヤーとして、誰からの挑戦であっても受けて立ってください。
第5回バトルグランプリの振り返り
前回行われた個人戦の『第5回バトルグランプリ・個人戦』を振り返ってみましょう。
いつものように第3回と第5回のバトルグランプリの、各職業の使用比率の推移をグラフにしました。

基本的な傾向は団体戦と同じです。
武闘家、バトルマスター、魔法使いといった前回人気上位だった職業と、
スーパースターが使用比率を下げています。
これに対し、戦士、魔法戦士、レンジャーの比率が上がっています。
僧侶は、個人戦では相手パーティーにも同じ人数がマッチングされるため、団体戦と比較して、
低い使用比率になっています。
続いて各ランク帯ごとの職業別勝率を、第3回と第5回で比較してみましょう。

※クリックすると大きい画像が表示されます。
第3回でも勝率の高かったパラディンが、第5回でも全体的に高い勝利をあげているのですが、
SSランクに限って見てみると、少し勝率を下げています。
戦士と魔法戦士、レンジャーは、全てのランクに渡って勝率を上げています。
戦士はたいあたり、真・やいばくだき、といった特技によって、生存能力が大幅に上がり、
ポイントホルダーとしても活躍できるようになりました。
魔法戦士はダークネスショット、マダンテなどによって火力が大幅に強化されています。
いままで、なかなか活躍できなかったレンジャーは、火力、牽制、回復、蘇生を兼ね備えた、
万能型ファイターとして、特に個人戦で強力な職業となりました。
これに対し、魔法使いとスーパースターが、勝率を下げています。
スーパースターに関しては、長らく頭一つ抜けた存在でありつづけ、今も決して勝率が低いわけでは
ありません。
しかし、使用比率がかなり下がってしまったこともあり、動向を慎重に観察します。
魔法使いはもともと団体戦で強く、個人戦ではその強みがいかされにくい職業ではあるのですが、
戦士と弓の台頭にもっとも苦しめられている職業かも知れません。
第8回のバトルグランプリの結果も踏まえたうえで、次回以降のバランス調整の参考にします。
最後になりますが、個人戦SSランクでの、賢者の勝率がすごいです。
賢者はコロシアムにおいては扱いがむずかしく、勝率も全体的には低い方なのですが、
第5回のSSランクでの勝率は、ダントツトップです!
SSランクの賢者の人口は少ないので、すご腕の賢者使いたちが、勝率を押し上げているものと思われます。
『第8回バトルグランプリ・個人戦』は、第7回と同様に少し短い10日間での開催となります。
コロシアムではマナーを守って、対戦相手や仲間を尊重する気持ちを忘れずに遊んでほしいです。
それでは、本年最後のバトルグランプリで、熱いバトルを楽しんでください!
はじめに
コロシアムでのバトルは、相手チームや自チームのパーティメンバーのプレイ内容が勝敗に色濃く影響するため、自分だけの操作だけでは思うようには行かず、相手チームや他のメンバーに対して良くない感情を抱いてしまうことがあるかもしれません。
感情的になった場合は、乱暴であったり、他人を傷つける内容、不愉快に感じる発言になっていないか、ひと呼吸してから発言するように心掛けてください。
悪質な迷惑行為の対処について
悪質な迷惑行為を行った場合は、通常のペナルティの他に
「バトルグランプリの参加禁止」とさせていただきます。
コロシアムだけに関わらずドラゴンクエストXでは、乱暴な言葉や他人を傷つける言葉など、他人が不愉快に感じる発言は禁止させていただいています。 基本的には、自分が他人から言われたら不愉快に感じるであろう発言はしないようにお願いします。
また、バトルグランプリの仕組みを不正に使おうとする行為(意図的な回線抜きや、マッチングを意図的に操作しようとする行為)につきましても、悪質な迷惑行為と運営チームが判断した場合は、ペナルティの対象となります。
その他の禁止行為につきましては、下記のリンク先をご確認ください。
ルールとマナー 「禁止行為」 コロシアムでの動画配信について
自分以外のプレイヤーとオートマッチングする「バトルグランプリ」での動画配信は、ガイドラインで定めている通り禁止させていただいています。 悪質な動画配信を確認した際は、「バトルグランプリの参加禁止」や、オンラインモードの永久停止も含めたペナルティの対象となります。ご注意ください。
ドラゴンクエストX 冒険者の広場ガイドライン 開催期間
2015年12月4日(金) 19:00 ~ 12月13日(日)18:59
※ 終了日時までに終わらなかったバトルは、バトルグランプリの集計対象外となりますのでご注意ください。
「バトルグランプリ」とは?
「バトルグランプリ」は、ランキングを競い「アストルティア最強」の冒険者を決定するバトルイベントです。
ランキングの上位入賞者には、特別な報酬を用意しています!
● バトルグランプリは、娯楽島ラッカランの「コロシアム」にて開催されます。 ● バトルグランプリにて勝利すると、「グランプリポイント」を獲得します。 ● グランプリポイントの上位者は「グランプリポイントランキング」に載ります。 ● 「グランプリポイントランキング」の「上位200位」に入賞すると特別な報酬を進呈!
|
※ バトルグランプリの開催期間中、「公式バトル」は休止します。 「練習バトル」は常時ご利用いただけます。
※ 「グランプリポイントランキング」は、「まちかど掲示板」または「目覚めし冒険者の広場」にて掲載されます。
※ 開催期間中に獲得した「グランプリポイント」は、バトルグランプリ開催のたびに記録をリセットします。
第7回、第8回バトルグランプリの 「ランクアップ報酬」
バトルグランプリに参加すると最初は「Fランク」になります。バトルをすることで「グランプリポイント」が貯まり、「Fランク」⇒「F+ランク」⇒「Eランク」⇒ … というようにランクアップします。ランクアップ時に、特別なランクアップ報酬を獲得することができます!
グランプリランク | ランクアップの報酬 |
---|
SS | ドン・モグーラカード |
---|
S+ | ゴルスラコイン × 3 |
---|
S | 幻界の四諸侯カード |
---|
A+ | 福の神コイン |
---|
A | レアボスコイン |
---|
B+ | ふくびき券 × 40 |
---|
B | ちいさなメダル × 30 |
---|
C+ | 白紙のカード |
---|
C | ちいさなメダル × 25 |
---|
D+ | スペシャルふくびき券 × 10 |
---|
D | 全やりなおしの宝珠 |
---|
E+ | ちいさなメダル × 20 |
---|
E | 宝珠の香水 |
---|
F+ | スペシャルふくびき券 × 5 |
---|
※ 開催期間中の「グランプリランク」は、バトルグランプリ開催のたびに記録をリセットします。
※ ランクアップ報酬を受け取る権利は、 「第7回」と「第8回」で共有で、どちらかで1回だけ、受け取れます。
※ ランクアップ報酬を「第7回」で受け取った場合、今回の「第8回」では受け取れません。
ライバルと競い合う「ランキングバトル」! アストルティア最強を目指せ!
バトルグランプリの開催期間中に獲得した「グランプリポイント」の多い順番で、ランキングが決定します。
最終的なランキングの「上位200位」に下記の特別な報酬を進呈します!
順位 | ランキングの報酬 | レンタル衣装 |
---|
1位 | 500万G + ふくびき券 99個 | 覇者の鎧・金、覇者のローブ・金 |
---|
2位 | 400万G + ふくびき券 99個 | 覇者の鎧・銀、覇者のローブ・銀 |
---|
3位 | 300万G + ふくびき券 99個 |
---|
4位 | 200万G + ふくびき券 99個 |
---|
5位 ~ 10位 | 100万G + ふくびき券 99個 |
---|
11位 ~ 30位 | 50万G + ふくびき券 70個 | 覇者の鎧・銅、覇者のローブ・銅 |
---|
31位 ~ 50位 | 30万G + ふくびき券 50個 |
---|
51位 ~ 100位 | 10万G + ふくびき券 30個 |
---|
101位 ~ 200位 | 5万G + ふくびき券20個 | なし |
---|
報酬の「レンタル衣装」について
ランキングの上位入賞者に授与される「レンタル衣装」は、「コロシアム受付」にてバトルグランプリ終了から3ヶ月間ご利用いただけます。 「覇者の鎧」と「覇者のローブ」は、どちらか好みのものを選択できます。
 < 覇者の鎧・金 > |  < 覇者の鎧・銀 > |  < 覇者の鎧・銅 > |
---|
|
---|
 < 覇者のローブ・金 > |  < 覇者のローブ・銀 > |  < 覇者のローブ・銅 > |
---|
ランキング1位の方は次回開催時のイメージキャラクターに!
ランキング1位を獲得された方には、次回バトルグランプリ開催時に「目覚めし冒険者の広場」の告知ページや、ゲームログイン時の告知画像などに、「イメージキャラクター」として掲載させていただきます。
※ バトルグランプリ終了後のキャラクターデータを元にキャラクターを再現します。
※ グランプリの終了後に髪型やカラー変更をされた場合は、グランプリ中の外見とは異なる場合があります。
「ランキング報酬」の受取方法
バトルグランプリの終了時刻にコロシアムに居た場合は、「娯楽島ラッカラン」の町中に一度移動するか、再度ログインするなど、あらためてコロシアムのロビーへ再入場していただく必要があります。
ランキングの「上位200位」に入賞された方は、コロシアムの受付にて「ランキング報酬」を受け取ることができます。
報酬の「レンタル衣装」はコロシアムの受付にて衣装を選ぶメニューが表示されるようになります。
コロシアムでのバトル New
コロシアムでは、モンスターとのバトルと比べて「とくぎ」や「じゅもん」などの効果が変わったり、使用制限されているものがあります。 コロシアムでの変更点は、下記の「プレイガイド」にてまとめています。
プレイガイド 「コロシアムに挑戦しよう」
第8回バトルグランプリからの 「追加ルール」 New
・「SSランク」では、ブラックリスト登録をした相手とも、同じパーティにマッチングされるようになりました。
対戦マッチングのルール
・FからC+まで、BからA+まで、SからS+まで、SSのみの4つのグループ内でマッチングをします。
・バトル開始までに、どちらかのパーティ人数が不足していた場合は、バトルがキャンセルされます。