魔法の迷宮は、入るたびに構造が変わる不思議なダンジョンです。40分の制限時間内に、ダンジョンの最深部にいるボスを討伐するとクリアになります。
魔法の迷宮へ行くためには「まほうのカギ」が必要です。
「まほうのカギ」は、所定のクエストをクリアすると入手できます。
クエスト名 | 受注条件 | 受注場所 |
---|---|---|
まほうのカギの仲間たち | いずれかの職業がレベル20以上になっている。 | 港町レンドア北・モコモコハウス「ロンデ」 |
「まほうのカギ」を使うと、魔法の迷宮へ挑戦しようとしている他プレイヤーとのオートマッチングが行なわれ、自動的にパーティが結成されます。
パーティに合うプレイヤーがいない場合は、冒険者の酒場に登録されているサポートなかまが加わります。
自分がパーティリーダーであれば、まほうのカギ使用時に、他のパーティメンバーを魔法の迷宮に誘うことができます。
パーティメンバーが4人に満たない場合、他のプレイヤーか酒場に登録されているサポートなかまがパーティに加わります。
種族神像が立っている階層です。
種族神像をしらべると、後述の所定のアイテムを捧げることもできます。
ランダムに構成される、モンスターが住み着いている階層です。階層内のすべてのモンスターを倒すと、次の階層へ進めるようになります。
さまざまな制約がある「チャレンジフロア」や、うれしい効果が発生する「ラッキーフロア」になる場合があります。
これらの特別なフロアをクリアすると、階層クリア時に出現する宝箱の中身が良いものになります。
稀に出現する階層です。珍しいモンスターや、珍しいアイテムが入っている宝箱が出現します。
アイテムが入っている宝箱が出現します。
稀に、あるキャラクターたちと出会うこともあります。
ボスモンスターが待ち受けている階層です。
ボスモンスターを倒すとクリアとなり、報酬として赤色の宝箱と紫色の宝箱が出現します。
ボスモンスターを倒した後、魔法の迷宮から出たいときは、出口の扉をしらべましょう。
「ツヅケル」に話しかけると、同じく「ツヅケル」に話しかけたパーティメンバーと、ふたたび魔法の迷宮に挑戦できます。
「まほうのカギ」を使うと、魔法の迷宮から脱出することができます。
ただし、種族神像の間以外で、かつ、他プレイヤーとパーティを組んでいると、一定時間、一部のオートマッチングを実行するコンテンツへの参加ができなくなります。
魔法の迷宮の入り口に設置されている種族神像に「コイン」「メダル」「運命のカード」「召喚符」「練習札」「練習召喚符」を捧げると、魔法の迷宮の階層や出現するモンスターが変わるなど、通常とは異なる魔法の迷宮に挑戦できます。
「練習札」「練習召喚符」は練習用のアイテムとなり、「コイン」「メダル」「運命のカード」「召喚符」を捧げた際と同名のボスと戦うことができますが、入手しやすい代わりに従来の報酬は獲得できません。
それぞれのアイテムの特徴は下記の通りです。
アイテムの種類 | 取引の可否 | ひとつのアイテム枠での複数所持 | 使用期限 | アイテムの入手先例 |
---|---|---|---|---|
コイン | 取引できる | アイテム1枠で複数所持可 | 無し | 旅のコンシェルジュのふくびき、各地のコイン屋 ※など |
メダル | 取引できない | アイテム1枠で複数所持可 | 無し | フィールドやダンジョンの宝箱、スペシャルふくびきや、各地のコイン屋 ※など |
運命のカード | 取引できない | アイテム1枠で1つ | 有り | フィールドやダンジョンの宝箱、カジノの景品交換所リーニャ、占い師ミネア、錬金釜で作成など |
召喚符 | 取引できない | アイテム1枠で複数所持可 | 無し | 各地のコイン屋 ※や、錬金釜で作成など |
練習札 練習召喚符 |
取引できない | アイテム1枠で複数所持可 | 無し | 各地のコイン屋 ※や、カジノの景品交換所リーニャなど |
※ | 各地のコイン屋とは、モコモコハウスのコイン屋マッカル、オルフェアの町のコイン屋ペピール、グレン城下町のコイン屋ゴンガロです。 |
捧げられるアイテムの種類や効果は、下記となります。
アイテムの種類 | 隠し階に追加でモンスターが
出現するアイテム 例:「メタスラコイン」など |
ボスモンスターが変わるアイテム
例:「アトラスコイン」など |
身代わりのコイン |
---|---|---|---|
アイテムの効果 | 隠し階に、捧げたアイテムに応じたモンスターが出現する。 | モンスターが住み着いている階層が出現しなくなり、捧げたアイテムに応じてボスモンスターが変わる。
ボスモンスターを倒した後に出現する赤色の宝箱の中身が変わる。 |
ボスモンスターとの戦闘で全滅しても、「ボスモンスターが変わるアイテム」が返却される。 |
同時に捧げられる アイテムの数 |
合計で4枚まで捧げられる。 ※1 | 合計で1枚まで。 ※2 | |
同じアイテムを 複数捧げた場合 |
隠し階にモンスターが、捧げた枚数分出現する。 | ボスモンスターを倒した後に出現する赤色の宝箱が、捧げた枚数分出現する。 | - |
アイテムが消費されるタイミング ※3 |
隠し階に入ったとき。 | 「身代わりのコイン」を捧げているかどうかで変化する。 ※4 | ボスモンスターのいる部屋に入ったとき。 |
※1 | 合計4枚以内であれば、同じ人がアイテムを複数捧げることもできます。
「ボスモンスターが変わるアイテム」は、同じボスモンスターの場合は、「コイン」「運命のカード」「メダル」を組み合わせて捧げられます。別のボスモンスターの場合は捧げられません。 例:「アトラスコイン」は、「アトラスカード」は同時に捧げられますが、異なるボスモンスターが出現する「べリアルコイン」とは同時に捧げられません。 一部、同時に複数捧げられないアイテムもあります。 |
※2 | ボスモンスターが変わるアイテムを捧げたときのみ、「身代わりのコイン」を捧げられるようになります。
「身代わりのコイン」1枚で、他に入れたアイテムすべてに対して効果を発揮します。 |
※3 | アイテムを捧げた時点ではどうぐぶくろから無くならず、取引や売却ができない状態になります。 |
※4 | 「身代わりのコイン」を捧げていないときは、ボスモンスターのいる部屋に入ったときに消費します。
「身代わりのコイン」を捧げているときは、ボスモンスターに勝利したときに消費します。 |
※5 | 他プレイヤーとのオートマッチングが行われていた場合、「練習札」「練習召喚符」を捧げることはできません。 |
アイテムを捧げた後、アイテムが消費されるタイミングを迎える前に魔法の迷宮を脱出した場合は、どうぐぶくろに返却されます。
ボスモンスターが変わるアイテムと「身代わりのコイン」を捧げ、ボスモンスターのいる部屋に入る前に、ボスモンスターが変わるアイテムを捧げた人が魔法の迷宮から脱出した場合、「身代わりのコイン」は返却されます。
ボスモンスターが変わるアイテムと「身代わりのコイン」を捧げ、ボスモンスターとの戦闘中に、ボスモンスターが変わるアイテムを捧げた人全員が魔法の迷宮から脱出すると、戦闘は中断され残った人も魔法の迷宮から脱出します。捧げたアイテムの消費は、上の表に準じます。
「コイン」「運命のカード」「メダル」「召喚符」などを調べると、魔法の迷宮で捧げて出現したボスモンスターを撃破した際に獲得できる可能性のあるアクセサリーなどの報酬を確認することができます。
また、アクセサリーから、そのアクセサリーを入手するために必要な「コイン」「運命のカード」「メダル」「召喚符」を確認することもできます。
港町レンドア北の「モコモコハウス」にいる「ドロシー」に話しかけると、サポートなかま(およびなかまモンスター)を含めた現在のパーティのまま、魔法の迷宮へ送ってもらえます。
魔法の迷宮へ移動します。
メタルな体験を味わえる特別な魔法の迷宮に行くことができます。
あらかじめパーティを組んでいるプレイヤーと二人で、メタルな体験を味わえる特別な魔法の迷宮に行くことができます。
メタルな体験を味わえる特別な魔法の迷宮の最終フロアへ直接行くことができます。
通常の「メタル迷宮」とは異なり、道中が省略され、「迷宮の主の間」から始まります。
メタルフロアが無いため、1回当たりの獲得経験値は少なくなりますが、手早くメタル迷宮を周ることができます。
なお、「ドロシー」に魔法の迷宮へ送ってもらった場合、種族神像の間以外の場所で「まほうのカギ」を使い魔法の迷宮から脱出しようとすると、プレイヤーが自分ひとりの場合でも、一定時間、一部のオートマッチングを実行するコンテンツへの参加ができなくなります。
港町レンドア北の「モコモコハウス」にいる「ロスター」は、魔法の迷宮にいるボスモンスターを討伐する「お題」を出してくれます。
「お題」は通常3つ出題され、毎月1日と15日の6:00に更新されます。
また、不定期で4つ目の特別な「お題」が出現することもあります。
現在出題されているお題を確認することができます。
ボスモンスターを呼ぶアイテムを所持した状態で、お題を選ぶことでボスモンスターに挑戦できます。
「お題に挑戦」をする場合、出題されているボスモンスターを呼ぶアイテム(「コイン」「運命のカード」「メダル」)が必要になります。
「お題の討伐対象」を選び、「お題に挑戦」を選択すると、事前にパーティを組んでいる仲間や、同じお題で「お手伝いで行く」を選んだプレイヤー計4人でパーティが自動的に結成されます。
事前にパーティを組んでいた仲間のプレイヤーは、お題の「コイン」「運命のカード」「メダル」を持っていなくても参加することができますが、捧げなかった場合はお題を達成した扱いにはならず、報酬の「赤宝箱」は1つになります。
魔法の迷宮内で、お題の「コイン」「運命のカード」「メダル」を捧げた人は、該当のボスモンスターを討伐するたびに、報酬の「赤宝箱」が必ず4つ出現します。
また、お題を初めて達成すると、達成後にロスターに話しかけることで「初回報酬」や「初回経験値」を獲得できます。
「お題の討伐対象」を選び、「お手伝いで行く」を選ぶと、「お題に挑戦」を選択したプレイヤーや、同じお題で「お手伝いで行く」を選んだプレイヤーの計4人で自動的にパーティが結成されます。
「お手伝いで行く」で参加する場合、「コイン」「運命のカード」「メダル」を持っていなくても参加することができますが、捧げなかった場合はお題を達成した扱いにはならず、報酬の「赤宝箱」は1つになります。
「お手伝いで行く」参加条件 |
---|
レベルが110以上になっている |
防具を5箇所に装備している |
さいだいHPが一定の数値以上になっている |
一部のボスモンスターはお題には出題されず、「迷宮の主に挑戦」よりいつでも挑戦することができます。
該当のボスモンスターを討伐するたびに、「コイン」「運命のカード」「メダル」を捧げた人が、報酬の「赤宝箱」が4つ獲得できるのは「お題に挑戦」と同様ですが、「お題に挑戦」のように初回報酬や初回経験値はありません。
「迷宮の主に挑戦」から、いつでも挑戦できるコインボス | ||
---|---|---|
アトラス | バズズ | ベリアル |
悪霊の神々 | ドラゴンガイア | バラモス |
キングヒドラ | グラコス | 伝説の三悪魔 |
キラーマジンガ | 幻界の四諸侯 | 牙王ゴースネル |
輪王ザルトラ | 剣王ガルドリオン | 震王ジュノーガ |
『冒険者のおでかけ超便利ツール』の「剣士テリーのボス討伐」では、剣士テリーに各種コインやメダル、カード、召喚符といったアイテムを渡し、ジェムを消費してボス討伐をお願いすることができます。
詳しくは下記の『冒険者のおでかけ超便利ツール』プレイガイド内の「剣士テリーのボス討伐」の項目をご覧ください。